この記事で解決できること
・独立をするタイミングは?
・どんな準備ができたら独立してもいいの?
・独立してはいけないタイミングは?
このような悩みを解決できる記事になっています。
タイミングは失敗しやすいタイミングさえ外せば、どのタイミングでしてもいいです。
この記事で『独立しやすいタイミング』と『独立してはいけないタイミング』を解説していますので、どのタイミングがいいのか理解できると思います。
独立するタイミングがなぜ重要なのか?
思いつきやなんとなくで何も考えずに独立するのはとても危険です!
なぜなら、独立するタイミングを間違うと仕事探しや収益を得られなくなってしまうからです。
実際に生存率が起業1年で95.3%、3年で88.1%、5年で81.7%となっており、すぐに廃業する企業もあります。
廃業してしまう主な原因は、売上がない、資金がショートすることです。
独立して体力的に十分であり、計画的に売上をあげられるようにしなければなりません。
生存していけるようにいいタイミングで独立するようにします。
参照:https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H29/PDF/chusho/04Hakusyo_part2_chap1_web.pdf
独立するタイミングを見極める!
副業が本業の収入を上回ったタイミング
会社員でありながら、副業で収益を確保していると独立した後も安心できます。
独立後の仕事探しはすごく負担になり、仕事がないと不安になるからです。
実際に私は、会社員の時に副業で収益をあげていました。
会社員ほどの収益をあげられなかったですが、仕事の探し方、取り方を身に付けたので時間が欲しくて独立しました。
先にクラウドソーシングサービスなどに登録して仕事を探すのもオススメです!
早期退職のタイミング
失業給付金が早くもらえ、その期間中に独立や開店の準備をすることができます。
退職後に会社員より少ないですが、安定した収入があり、時間も十分あるので安心して独立を迎えられそうです。
また、人生100年時代になりつつある今だからこそ、第二のキャリアライフを楽しめそうですね。
補助金や助成金のタイミング
事業をする地域によって異なりますが、都道府県や市区町村、商工会議所などが補助金や助成金の募集をしています。
開業時に少しでも多く資金があるのは嬉しいことです。
補助金や助成金の申請が通ってから、会社に辞職願を出しても遅くはないです。
補助金や助成金には事業計画などの必要書類を出さないといけない場合がありますのでご注意ください。
結婚、子供などのライフイベントのタイミング
結婚や子供ができると自分のタイミングで独立することができなくなるので僕はライフイベントのタイミングで独立しました。
子供ができるとこれから多くのお金が必要になってきます。
そのため、転職や独立することに配偶者が今後のことに不安になり、猛反対されます。
説得材料にするために、ライフプランナーに相談して今後の資金繰りを計算・計画をしました。
どうせ独立するなら今のタイミングがいいとなり、計画をして独立しました。
家族が心配するのはお金のことなので、ライフプランナーに相談することをオススメします!
一緒にやっていく仲間ができたのタイミング
一緒に独立してくれる仲間がいるなら、ベストタイミングです。
一人で独立すると全部自分でやらないといけないので、孤独になってきます。
なので一緒にできるパートナーがいるのは、大切な存在になります。
独立で失敗するタイミングは?
とりあえず会社を辞めて一人で仕事をしたい!
衝動的に計画を立てずに行動してしまうと、目的がはっきりせず方向性を見失ってしまいます。
「とりあえず」はいいタイミングではないので、しっかり計画をしておきましょう。
計画をしておくことで、失敗しても目的地点がはっきりしているとやることを調整できます。
独立の計画を立ててから独立しましょう!
貯蓄があまり無い!
貯蓄が少なくなってくると、なくなってしまうのではないかと不安になってしまいます。
不安になると即金になる仕事をしてしまい、目的と異なることをしてしまいます。
なので、収入ゼロでも数ヶ月から1年、生活ができる貯蓄はあるほうがいいです。
貯蓄を増やしてから独立をしましょう!
数字の勉強をしていない!
売上や経費の計算を自分でできるようにしておいてください。
数字が苦手だと、「利益があまりない」「経費が多くかかった」などの問題が出てきます。
確定申告は税理士にお任せしてもいいですが、普段の計算はできる方がいいです。
独立する時は準備を大切に
独立するタイミングを決めたら次は、独立するための準備が必要になります。
タイミングが良くても十分な準備ができていないと継続すること、収益を上げることができません。
なので、計画的に準備することをオススメします!
参考失敗したくない!独立する前にやっておくべき7ステップ
続きを見る
まとめ
独立してはいけないタイミング
独立するタイミングを決められたでしょうか。
これは良くてもあれが悪いなどあるので、タイミングは複合的に考えましょう。